新型コロナウイルス感染防止への対策
感染防止に配慮したお葬式について
新型コロナウイルス感染予防を第一に考え、弊社は十分な注意・対策を行います。
このような時期のお葬式にご不安を抱えていらっしゃるご家族様や参列者様も多くいらっしゃいます。
たかほう葬祭では、新型コロナウイルス感染予防とお客様の安全を第一に考えた葬儀を行う為、以下の 取り組みを行っております。
お葬式の規模について
感染拡大防止を考慮して、家族葬や一日葬は総勢20名以下のお葬式を推奨しております。
火葬式(火葬のみ)の場合は各火葬場施設のガイドラインに沿い立ち合い人数をご案内いたします。
感染予防の取り組み
※体調の悪い方や熱が37.5度以上ある場合の参列はお控えください。
また過度に咳が出る場合や倦怠感がある場合も同様に参列はお控えください。
(上記はご家族様も同様)ご配慮ください。
※式中並びに打ち合わせ時のマスク着用にご協力をお願いしております。ご焼香時やご挨拶時にマスクをしていてもマナー違反にはあたりませんのでご協力をお願いしております。
※式場の席は間隔をあけて密にならないように配置いたします。
※式場が密室にならないように一定時間をおき扉を開け換気いたします。
※各場所に消毒用アルコールボトルを設置しております。
※使用後の物は全て消毒作業をいたします。
新型コロナウイルスが原因でお亡くなりになられた場合
新型コロナウイルスでお亡くなりの場合は、対応が通常と異なりますので、ご依頼時にその旨を申告いただきますようにお願いいたします。
新型コロナウイルスで亡くなられた場合のお葬式は、火葬のみを行う「火葬式」になります。
火葬時の立会いも出来ません。
また、喪主様やご家族様も濃厚接触者と認定される場合が多い為、お打ち合わせはすべてお電話で行う場合がございます。
たかほう葬祭は、故人様との最後のお別れを大切にするとともに、感染拡大の予防に努めていきたいと思います。